※「生酒」は、赤字で表示しております。
夏酒は完売致しましたいずれも限定品の為完売の際はご了承下さい
![]() |
![]() ![]() 御園竹 十二六ライト どぶろく 冬の風物詩となった本物のどぶろく「十二六」ですが、夏にも飲みたいお客様のため!?火入れすることで活性はしておりませんが、生の十二六同様に甘くて美味しい!税法上濾すことは出来ず、米と米麹だけで造り~米の栄養たっぷり。軽めの甘やかさ、さ~らりとしたどぶろく♪軽やかな口当たり、まろやかで濃厚な米の食感と味わいが感じられ、甘みと酸味のバランスが良く!夏の大人の栄養ドリンク!アルコール4%とビール並みに低いので、そのまま冷やしてお召し上がりください。 長野県産米 70% -80 3.0 alc4% 火入れ |
![]() |
![]() |
青森 はとまさむね はなび はっぽうじゅんまいしゅ![]() 鳩正宗 花火 発泡純米生 毎年好評の鳩正宗さんの夏の活性おりがらみ純米酒です。ビン内2次発酵させて、花火の様に口中にしゅわしゅわ~と炭酸ガスがはじけ、ほんのりと米の旨みが広がり、フレッシュで爽やかな酸とさっぱりとした後味です。ギンギンに冷やしてお召し上がりください!ラベルは、花火と鳩さんがしゅわしゅわ~と弾ける炭酸ガスを表現しております。 華吹雪 55% ±0 1.7 alc15 活性おりがらみ酒の為、保管は冷蔵庫でガスを抜きながら慎重に開栓してください! |
![]() |
![]() |
和リキュール福岡 小林酒造![]() 国産レモンサワーの素 沖縄ん ブルー 1800ml 3197円 720ml 1728円 国産檸檬を使用し蔵人さんが手造りしたレモンサワーの素です。レモンとグレープフルーツの果実味が心地よく~沖縄の海をイメージした青色が特徴です。本品1:ソーダ4で氷をたっぷりグラスに入れてお召し上がりください! アルコール 22度 |
![]() |
和リキュール 奈良 うめのやど![]() 梅乃宿 クールゆず酒 今年もやってきました、生ゆずの登場です。今までは蔵人しか味わえなかった「生ゆず酒」ですが、通常販売品よりもゆず果汁を多めにして果実感アップ、今回限りの限定販売です。瑞々しくさわやかなゆずの香り、フレッシュな酸味が特徴です。天然ゆず果汁をたっぷりと使用し、ゆず特有の酸味と心地よい苦味を感じる風味豊かな味わいです。天然素材の美味しさをお楽しみ下さい。ロック、炭酸割りおすすめです。必ず冷蔵庫で保管の上、開栓後はお早めにお召し上がりください! アルコール 8度 |
![]() |
![]() ![]() 男山 ペンギンラベル特別純米生 北海道旭川の男山さんより、ペンギンラベルの夏純米酒が登場♪北海道のさわやかで澄んだ夏をイメージさせる、澄んだ香味と落ち着いた上質な米の味わい、男山さんらしいキレの良い夏酒です。 美山錦 55% +2 1.5 alc15 |
![]() |
石川 てんぐまい なつ りょうぎん![]() 天狗舞 夏 涼吟 純米大吟醸 天狗舞を醸す車多酒造さんの純米大吟醸の夏酒です。速醸仕込み純米大吟醸で、天狗舞さんのイメージであるの山廃仕込のお酒とは印象が異なります。上品で心地良いさわやかな吟醸香、瑞々しく軽快な口当たりときれいな酸、喉越しが良く涼風吹き抜ける~純米大吟醸です! 山田錦 50% +2 1.5 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 飛良泉 マル飛 NO.77 山廃純米生 創業は、室町時代中期から続く銘醸蔵 で東北で最も歴史のある「飛良泉」さんより~マル飛シリーズ「NO.77」のしぼりたて生酒です。秋田流山廃酒母、多酸性酵母NO.77で醸し、個性豊かで米本来の旨みもしっかりと感じられ、骨格のある酸もしっかりと感じるものの重たくなくお召し上がりいただけます。ロックなどにしても薄まる印象は無く生酒ならではのフレッシュな仕上がりです。 美山錦 酒こまち 60% -22 4.2 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 御慶事 純米吟醸 夏生 茨城県古河市 青木酒造さんの「御慶事」です。茨城県酒造好適米「常陸錦」55%の純米吟醸の生酒です。初夏にぴったりな涼しげな装いです。華やかな吟醸香~ふくよかな米の旨みが広がり~心地よい甘みと透明感のあるきれいな後味です。 ひたち錦 55% -1 1.5 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 明鏡止水 酒門 ALL NAGANO純米吟醸 酒門の会スペシャルの明鏡止水 初夏にぴったりなお酒です。長野県産にこだわり 米(ひとごこち)、水(蓼科山系)、酵母(長野D)、蔵人とすべて長野産で醸した長野県人の威信をかけた1本!。仕込み水は、蓼科山麓から湧き出る自然水「御泉水」をタンクローリーで汲みに行き、長野県産「ひとごこち」55%精米、長野D酵母で仕込んでいます。清らかな香り漂い、軽快な口当たりとほんのりと米の旨みが感じられ、さわやかなでドライなキレの良い後味に仕上がりました。 ひとごこち 60% +4 1.5 alc16 1回火入れ1000本限定 |
![]() |
![]() ![]() 五橋 純米生酒 新緑の季節にふさわしいグリーンを基調とした清々しいラベルです。山口県産 日本晴と山田錦100%使用。華やかな吟醸味が口中に広がり、ふくよかな米の旨みと甘みがバランスよく、さわやかな酸が味わいを引き締め綺麗な味わいの純米酒です。 日本晴 山田錦 60% +2 1.6 alc16 |
![]() |
山形 えいこうふじ ほしまつり![]() 栄光冨士 星祭 純米大吟醸生 山形県産「まなむすめ(愛娘)」50%で醸した純米大吟醸無濾過生原酒です。今にも手に届きそうな満天の星空をラベルに描いた夏の夜空をイメージさせるラベルです。甘みを伴うフルーティーでふくよかな味わい、すっきりとした甘みとジューシーできれいなボリュームのある米の味わいが特徴です。純米大吟醸でCPに優れた価格も魅力です! まなむすめ 50% -1 1.5 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 金陵 月中天 夏 純米生 金比羅さんの参道に位置する西野金陵の限定流通品「月中天」の夏生です。月の中に和服の女性が線香花火している姿が描かれたラベルです。香川県産「さぬきよいまい」70%であえて精米し過ぎず米の旨みも感じます。すっきりと爽やかな口当たり~心地よい米のコクもありながらきりっとしたキレの良い後味。リーズナブルな価格も魅力です! さぬきよいまい 70% -2 1.7 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 凌駕 夏辛 純米 新潟県十日町 松乃井酒造さんの凌駕の夏酒は、総米500キロの超小仕込みで丹念に醸した限定夏酒です。透明瓶が涼しげ、爽やかなさっぱりとした香味、軽快な口当たり米の味わいもしっかりと辛さも感じられ、キレの良いさっぱりとしたドライな後味です。他を凌駕する味わいと価格も魅力です!! 五百万石 越いぶき 65% +10 1.7 alc16 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 明鏡止水 日本の夏 純米酒 明鏡止水さんの初夏にぴったりなお酒です。蔵元さんが子どもの頃の佐久の昭和30年代の夜空一面に天の川が流れる原風景をラベルにした夏酒です。長野県産美山錦60%で醸し、すっきりとした味わいの中に上質な旨みのある米の味わいが心地よいお酒です。焼きなす、枝豆と合わせてお召し上がりください。 美山錦 60% +4 1.6 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 大七 生酛純米 生原酒 大七酒造さんを代表する生酛純米の生原酒です。上品な清涼感も感じる吟醸香、キメ細やかでなめらかな米の味わい~生原酒らしいアルコール感もあり~幅のあるしっかりとした味わいながら重たさを感じさせない仕上がりです。生酛=お燗のイメージもありますが、冷酒にてお召し上がりください。 五百万石 69% +1 2.3 alc17 |
![]() |
![]() ![]() 春霞 夏 田んぼラベル 純米吟醸 1800ml 3024円 720ml 1512円 蔵のある六郷は名水の里です。良質な水で育てた美郷錦が田植えされた模様のラベルです。蔵付分離の亀山酵母で仕込んだ初夏におすすめな上品な純米吟醸酒です。爽やかできれいな香味、きれいな米の味わいが感じられ軽やかな酸とキレの良いさっぱりとしたドライな後味です。昨年よりもきりっとした辛口に仕上がりalc15で飲みやすい印象です。 美郷錦 50 55% +5 1.5 alc15 |
![]() |
![]() ![]() 栄光冨士 Shooting Star生 冨士酒造さんの夏酒第2弾Shootig Star~夏の流れ星~山形県産 はえぬきで醸した純米吟醸 無濾過生原酒です。やや落ち着いた吟醸香、米の旨みもしっかりと感じさせながら、フレッシュな酸でキレの良い後味が特徴の夏酒です。CP高い1本に仕上がりました! はえぬき 60% -2 1.5 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 羽水 夏 特別純米 「仙禽」でお馴染みのせんきんさんより、「羽水の夏」です。「飲むたびに発見のある酒」をテーマに甘みと酸味の絶妙なハーモニー。飲用温度は10℃が推薦ですが、ロックもおすすめです。究極の甘みと酸味をお楽しみください。 山田錦 40% 50% -5 3.0 alc15 1回瓶火入れ原酒 |
![]() |
秋田 やまもと どきどき![]() 山本 ドキドキ純米吟醸 山本シリーズに夏のエース復活!?「山本 ドキドキ」は、真夏でも日本酒をグビグビお召し上がりいただけるように、アルコール度数はやや低めの14度、軽やかで爽やかな酸(リンゴ酸)が特徴です!最近は、甘酸っぱく酸を効かせたお酒も増えてきました。2年ぶりに復活しましたが、酒造技術が上がり全体のまとまりも良く、上質な出来栄えです♪また、ストロベリーレッド(クエン酸)とも酸の出方は異なりますので、飲み比べもおすすめです。ファーストキスの後は、ドキドキしてください。 ※ブルーハワイではありませんので、お酒の色は青くありません。 酒こまち 55% +2 3.2 alc15 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 水芭蕉 夏 おりがらみ 純米大吟醸 永井酒造さんの新作の夏のお酒です。兵庫県産 山田錦と群馬酵母で醸し、上槽後に生のまま貯蔵後~1回火入れした氷温熟成した生貯蔵酒です。スカイブルーの夏らしい瓶とラベル~上品な香りと程よい米の旨み~明るさを感じるすっきりとしたきれいな香味~飲みやすい仕上がりです。 山田錦 50% +2 1.3 alc15 生貯蔵 |
![]() |
東京都東村山 おくのかみ じかくみ なかどり![]() 屋守 直汲み 中取り純米生 夏にぴったりなサマーブルーで登場♪屋守の直汲み 中取りは、搾る際に槽場で直汲み、香味の整った「中取り」部分のみをビン詰めすることで「微発泡」を感じる~爽快なお酒です。フレッシュな香味、ジューシーな米の味わいが特徴です。生酒ならではの風味豊かな米の旨みと甘みがバランスよく、屋守パワ~炸裂!江戸(東京)の夏酒をお楽しみください! 八反錦 50 55% +1 1.5 alc16 |
![]() |
![]() ![]() まんさくの花 爽々酒 純米吟醸生原酒 まんさくの花さんより直汲みの夏酒です。夏の暑い日でも爽やかにお召し上がりいただけるよう、槽場にて直汲みすることで生まれたてのフレッシュな味わいを表現しました。きれいで上品な香味、軽快な口当たり、直汲みならでなの微炭酸が感じられ、米の味わいも感じながら瑞々しく爽やかな後味の仕上がりです。 酒こまち 美山錦 55% +4 1.6 alc17 |
![]() |
秋田 かりほ ほわいとらべる![]() 刈穂 WhiteLabel 純米生 刈穂さんの白麹を使用して醸したお酒です。美山錦60%で醸し、三段仕込みの仕込みの最後である「留」に白麹を使用、酵母は蔵付き分離を使用~おりがらみ、生酒、即詰めすることでしゅわっと微炭酸ガスが感じられ、白麹由来の鮮やかな酸とジューシーで心地よい米の甘みで甘酸っぱく、刈穂さんならではのキレの良い味わいに仕上がりました。よく冷やしてお召し上がりください! 美山錦 60% -4 3.5 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 誠鏡 番外 純米超辛口生原酒 「夏の食中酒」をコンセプトに醸した超辛口純米酒です。生原酒ならではの芳醇でパワフル~フレッシュな爽やかな香味~すっきりとした軽快な米の味わい~ドライでキレが良く飲みやすい超辛口に仕上がりました。 広島県産米 65% +8 1.3 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 麓井 フモトヰ 夏 純米吟醸 毎年、大好評♪麓井さんの夏にすっきりと飲める純米吟醸酒。穏やかな香り、出羽燦々のやわらかな米の味わいとすっきりとした酸が特徴の爽やかで飲みやすいお酒に仕上がりました。バランスに優れ、料理との相性も良く、清涼感を感じていただけるラベル!夏におすすめなお酒です。 出羽燦々 55% +3 1.7 alc16 |
![]() |
秋田 ゆきのびじんじゅんまいぎんじょう![]() ゆきの美人 夏吟醸 純米吟醸生 30By 夏仕込みがしぼりたて生酒です。麹米に山田錦 掛米に酒こまち 55%で醸した蔵元さんが最も得意な仕込み方で醸した定番の仕込みです。フレッシュな香味、微炭酸も感じられ~なめらかな口当たりふくよかな米の味わいとしっかりとした綺麗な酸が感じられます。後味のキレが良くバランスに優れたスレンダーな味わいの秋田美人なお酒です。 山田錦 酒こまち 55% +6 1.7 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 栄光冨士 七星 純米大吟醸生無濾過 冨士酒造さんの夏酒 第一弾は「七星(ななほし)」です。山形県産「出羽の里」50%で純米大吟醸無濾過生原酒は、心地よいフルーティーな吟醸香が感じられ~ジューシーな甘みと米の旨みが豊かでありながら~すっきりとした後味のバランスの良い仕上がりです。今年もCPの高い出来です。 出羽の里 50% -3 1.4 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 瀧自慢 夏吟醸 暑い夏にすっきりと爽やかな香味~アル添吟醸らしいフルーティーな吟醸香~軽快な口当たり~吟醸酒ならではのなめらかで軽やかな米の旨みが絶妙なバランスで飲みやすい仕上がりです。 山田錦 神の穂 50 55% +6 1.1 alc15 |
![]() |
![]() |
秋田 やまもと スパークリング![]() 山本 スパークリング 活性うすにごり純米吟醸生 「大人のサイダー」スカッとさわやか!?スパークリング山本は、山本 潤黒 純米吟醸をベースに瓶内2次発酵することで、しゅわしゅわ~とした炭酸ガスが弾けます!すっきりとした香味、キメの細やかな炭酸の泡がプチプチと弾け、オリが絡みほんのりと米の旨みも感じられ、爽やかなエクストラドライな後味!BBQまどお肉を食べながら飲んでいただくのにおすすめなシャープな味わいのスパークリング酒です! 酒こまち 50 55% +11 1.8 alc14 活性にごり酒の為、ガスを抜きながら慎重に開栓してください。 |
![]() |
![]() ![]() やまとしずく 夏のヤマト純米 清々しい秋田の夏空をイメージさせる「夏のヤマト」純米酒です。美山錦 60%、でしぼりたてをビン燗1回火入れすることで、香味を逃さず微炭酸も感じるフレッシュで爽快なお酒です。鮮やかな香味とくっきりとした酸、すっきりとした後味で清涼感あふれ軽快さに磨きがかかりました!。 美山錦 60% +5 1.4 alc15 |
![]() |
福岡 しげます なつ からくち ![]() 繁桝 夏 辛口 純米吟醸生 福岡県産の酒造米「吟の里」「夢一献」55%で醸した超辛口タイプの純米吟醸生酒です。生酒特有の風味豊かな香味が広がり、すっきりと上品な味わい~きりっと締まった酸が心地よく~食欲の落ちる夏におすすめな辛口なお酒です。 吟の里 夢一献 55% +10 1.5 alc17 |
![]() |
山形 えいこうふじ ほしまつり![]() 栄光冨士 星祭 純米大吟醸生 山形県産「まなむすめ(愛娘)」50%で醸した純米大吟醸無濾過生原酒です。今にも手に届きそうな満天の星空をラベルに描いた夏の夜空をイメージさせるラベルです。甘みを伴うフルーティーでふくよかな味わい、すっきりとした甘みとジューシーできれいなボリュームのある米の味わいが特徴です。純米大吟醸でCPに優れた価格も魅力です! まなむすめ 50% -2 1.7 alc16 ※オリジナルの特注酒も入荷予定です! |
![]() |
![]() ![]() 国権 ひょうたん 夏 純米原酒 11年連続全国新酒鑑評会金賞受賞の国権酒造さんの夏のひょうたんラベルの純米原酒。そのまま召し上がると原酒らしいパワフルな味わいとキリットした酸を感じる玄人向けの味わい。グラスに氷を一つ浮かべる、又はほんの少し水をそそぐことで、飲みやすくも水っぽくなく米の旨みと甘みのバランスが良く~口中に心地よい香りが広がります。梅雨時期はぬる燗も美味しいです! 山田錦 夢の香 60% +3 1.5 alc17 |
![]() |
![]() ![]() まんさくの花 爽々酒 うまから特別純米生原酒 まんさくの花を醸す日の丸醸造さんを代表する「うまからまんさく」の生原酒です。槽場で直汲みすることでしゅわっと微炭酸が涼を呼び~原酒ならではの力強い口当たり~米の旨みも感じられ~ドライでさっぱりとしたキレの良い後味です♪暑い夏の夜にぴったりな爽快辛口酒です!氷をひとつ浮かべてひんやりもおすすめです。 酒こまち 秋の精 55% +10 1.5 alc17 |
![]() |
静岡 かいうん りょうりょう![]() 開運 涼々純米酒 毎年大好評の静岡県掛川市 土井酒造場 開運さんの夏向けの純米酒「涼々」は、静岡酵母、良質な兵庫県産山田錦で醸した蔵伝承の味わい。すっきりとしたきれいな口当たり、若々し酸が涼しげで軽快な味わいの純米酒です。暑い夏でも喉越しが良く、海の幸にピッタリな辛口食中酒。 山田錦 55% +6 1.4 alc15 |